-
スーパームーンだ。
今日はスーパームーン。今年一番のスーパームーンであるだけではなく、今日を逃すと20年後まで待たねばならないほどの近さと明るさ。なのに雨が降っています。残念です。低気圧(台風)とスーパームーンが重なりますので、大きな地震が起こるかもしれません。青森ではM6.1の今日あったそうですが、これがきっかけになって、関東や東海の大地震が起きないか心配です…。...
-
暑いがな
この暑さは、太平洋高気圧と、その上層のチベット高気圧に二重に覆われたからだそうですが、それはそんなに珍しいことなのだろうか?テレビの気象予報士さんは「二重に覆われたから」とまでは言ってくれるだろうけど、なぜ二重に覆われることになったのかという根本的な原因までは、なかなか言及してくれない気がする。経験的に。でも、この暑さはさすがに異常だ。きっと突っ込んだ深い解説をしてくれるに違いない。いや、そう願い...
-
大規模な太陽面爆発が2日に4回も
去年1年間で7回しか起きてないというXクラスの太陽フレアが、今回、2日間で4回も発生したとのこと。フレアの規模は、X、M、C、B、Aの5段階があって、Xが一番強い。この太陽関係の用語は何かと紛らわしくて、私も最初は、太陽フレア、太陽嵐、太陽風、コロナ質量放出などを一緒くたに考えていました。しかし、これらは明確に異なるものです。分かりやすくえ言えば、太陽の表面における爆発現象が「太陽フレア」。で、特に大規...