-
スーザン・ボイルの歌に不覚にも…。
ポール・ポッツ(paul Potts)という豊かな才能の持ち主を発掘したことで、日本でも一部で有名になった英国の番組「Britains Got Talent 2009」。この番組で、女性版ボール・ポッツとでも言うべき人材が再度発掘された。何で知ったか知らぬが、ネットなど全くやらぬわが母までもが知っていた。ワイドショーか何かでやっていたのでしょうね。その者の名は、スーザンボイル(Susan Boyle)。スコットランド・ウェストロージニア州に...
-
重苦しい心境を詩にしてみました…。
闇ではない。真っ暗な何かではない。だからといって灰色でもない。もちろん白でもない。色さえ定まらないような時空で重苦しい空気をただただ感じている。姿の見えない強固な輩が私をじわじわと追い詰める。「現実」としばしば称されるものが相手と決め付けることはできない。その「現実」には私が組み込まれているのだろうから。社会とこの自分自身が渾然一体となった忌まわしい存在が私を押しつぶす。その責任は紛れもなく私にあ...
-
笑顔の力
2005年8月16日にこのブログで初の書き込みをしてから、はや2年4ヶ月を経過した。アクセス数は現時点で399,530。 明日あたりに40万に達すると思われる。自分自身のアクセスが4分の1あるとしても、のべ30万回も誰かが見に来てくれたわけだ。このブログは誰かの役に立ったのかな?アフィリエイトで儲けたいなんて気持ちも当初はあったけど、日々のジュース代にもならない状態が続いていて、そんな期待もとっくに失せてしまった...