ガミガミ言う奥さんに一言。
奥さんに毎日のようにガミガミ言われてる男性は結構いるだろう。
奥さんに言わせれば、やめるように何度言っても同じことを繰り返すからガミガミ言わざるを得ない、ということだ。確かに言いたくもなるだろう。
でも、できればガミガミ言いたくないのに結局言ってしまうということに罪悪感を感じる奥さんも少なくない。そこで奥さんとしては、ガミガミ言わせる旦那がいけないという結論にもっていきたくなるわけだ。そしてそれは決して間違ってはいない。
が、最善の行為と言うわけにはいかない。間違ってはいないが最善ではない。「旦那を立てろ」と言う気はございませんが、ケチョンケチョンにけなすのは何か不自然であります。けなす心理の裏には、現実的に別れられない状況への情けない自分への叱責があったり、また別れられるにしても、優柔不断な自分の葛藤をただ考えなしに相手にぶつけてたりするだけの場合が往々にしてあると思う。
はっきり言って、そんなに不満があるのならとっとと別れればいいんではないですか?
その自由がないわけではあるまい。
子供の問題もあると思いますが、自分勝手な言い訳として持ち出す場合が多いんではないでしょうか?
今年の4月に年金分割の制度が施行され(来年4月には別の分割制度が始まります。)、
それを待ってる奥さんが多いために、近年、離婚件数が減っているという話はご存知の方も多いかと思います。
厚生年金についての公平さを追及するという意味では、この制度は悪くはない。今までの制度が妥当さを欠いていたわけで、これは至極当然の
流れなのかもしれません。
でもさ。
そんな制度がないことを承知で今の「旦那」を選んだあなたの責任はどうなるのさ。
もし離婚したら年金については不公平なことになるなと知り得る立場にありつつ、なおも結婚をした「あなた」の責任は?
制度改正を待って離婚しようとする女性たちには、何か身勝手なイメージを持ってしまいます。
結婚に当たっては、それなりの「覚悟」と「責任」が要求されると思う。安易にダメ男と結婚した自分に対する責任追及の手を緩めることは「ズルイ」ことである。
愛せない男と暮らしていくことは相当の苦痛だとは思いますが、その男を選んだ自分に対しても厳しくあって欲しいと思います。それでこそ賢明な判断ができることと思います。
例えて言えば、言われるがままに賃貸の契約をしてしまったアパートが偽装建築に相当するようなひどい物件だったとして、世間のどれほどがあなたに同情するかということです。ろくに調べもせずに契約をしたあなたには何の落ち度もないでしょうか?
恥を知る人間であれば、年金分割を待つなんてことはしないはず。
年金分割を待ってるような女は「恥を知れ」と言いたい。
少々激しい口調になってしまいましたが、酔っ払ってるのでご勘弁いただきたい。
では、おやすみなさい…。
奥さんに言わせれば、やめるように何度言っても同じことを繰り返すからガミガミ言わざるを得ない、ということだ。確かに言いたくもなるだろう。
でも、できればガミガミ言いたくないのに結局言ってしまうということに罪悪感を感じる奥さんも少なくない。そこで奥さんとしては、ガミガミ言わせる旦那がいけないという結論にもっていきたくなるわけだ。そしてそれは決して間違ってはいない。
が、最善の行為と言うわけにはいかない。間違ってはいないが最善ではない。「旦那を立てろ」と言う気はございませんが、ケチョンケチョンにけなすのは何か不自然であります。けなす心理の裏には、現実的に別れられない状況への情けない自分への叱責があったり、また別れられるにしても、優柔不断な自分の葛藤をただ考えなしに相手にぶつけてたりするだけの場合が往々にしてあると思う。
はっきり言って、そんなに不満があるのならとっとと別れればいいんではないですか?
その自由がないわけではあるまい。
子供の問題もあると思いますが、自分勝手な言い訳として持ち出す場合が多いんではないでしょうか?
今年の4月に年金分割の制度が施行され(来年4月には別の分割制度が始まります。)、
それを待ってる奥さんが多いために、近年、離婚件数が減っているという話はご存知の方も多いかと思います。
厚生年金についての公平さを追及するという意味では、この制度は悪くはない。今までの制度が妥当さを欠いていたわけで、これは至極当然の
流れなのかもしれません。
でもさ。
そんな制度がないことを承知で今の「旦那」を選んだあなたの責任はどうなるのさ。
もし離婚したら年金については不公平なことになるなと知り得る立場にありつつ、なおも結婚をした「あなた」の責任は?
制度改正を待って離婚しようとする女性たちには、何か身勝手なイメージを持ってしまいます。
結婚に当たっては、それなりの「覚悟」と「責任」が要求されると思う。安易にダメ男と結婚した自分に対する責任追及の手を緩めることは「ズルイ」ことである。
愛せない男と暮らしていくことは相当の苦痛だとは思いますが、その男を選んだ自分に対しても厳しくあって欲しいと思います。それでこそ賢明な判断ができることと思います。
例えて言えば、言われるがままに賃貸の契約をしてしまったアパートが偽装建築に相当するようなひどい物件だったとして、世間のどれほどがあなたに同情するかということです。ろくに調べもせずに契約をしたあなたには何の落ち度もないでしょうか?
恥を知る人間であれば、年金分割を待つなんてことはしないはず。
年金分割を待ってるような女は「恥を知れ」と言いたい。
少々激しい口調になってしまいましたが、酔っ払ってるのでご勘弁いただきたい。
では、おやすみなさい…。