タバコ擁護派に援軍現る
ニコチンにパーキンソン病による運動障害を抑える効果があることが判明したそうだ。
このパーキンソン病と精神安定剤などの服用に伴うパーキンソン症候群(薬剤性パーキンソン症候群)とは一応別の病気なんですが、パーキンソン症候群にもニコチンが効くということなんでしょうかね?
精神科の患者さんはパーキンソン症候群の発現を抑える抗パーキンソン病薬をよく飲まされるんですが、タバコを吸う患者さんにはその薬の量を減らしてもいいってことになればいいですね。
薬飲まされすぎだもん。特に入院歴が長いような患者さんは。